蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
見直すチャンスはいくらでもある
|
著者名 |
広木 克行/共著
|
著者名ヨミ |
ヒロキ カツユキ |
出版者 |
北水
|
出版年月 |
2001.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 140464470 | 371.4/ヒ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001339291 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
広木 克行/共著
|
著者名ヨミ |
ヒロキ カツユキ |
著者名 |
富田 富士也/共著
|
著者名ヨミ |
トミタ フジヤ |
出版者 |
北水
|
出版年月 |
2001.1 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-939000-28-1 |
分類記号 |
371.42
|
書名 |
見直すチャンスはいくらでもある |
書名ヨミ |
ミナオス チャンス ワ イクラデモ アル |
内容紹介 |
人間の本当の価値はなんだろう? 不登校に悩む親子の相談に長くかかわってきた大学教授と民間青少年相談援助機関のカウンセラーが、自らの生い立ちからカウンセリングについて、透明な存在、ケータイ文化などを語る対談集。 |
著者紹介 |
1945年樺太生まれ。長崎総合科学大学教授。著書に「保育に愛と科学を」ほか。 |
件名1 |
青少年問題
|
件名2 |
家族関係
|
件名3 |
カウンセリング
|
内容細目
前のページへ