蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ある文人歴史家の軌跡
|
著者名 |
西山 松之助/著
|
著者名ヨミ |
ニシヤマ マツノスケ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2000.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 112596044 | 289.1/ニ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001320651 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
西山 松之助/著
|
著者名ヨミ |
ニシヤマ マツノスケ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2000.11 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-642-07767-7 |
分類記号 |
289.1
|
書名 |
ある文人歴史家の軌跡 |
書名ヨミ |
アル ブンジン レキシカ ノ キセキ |
内容紹介 |
「しぶらの里」(82年刊)が、西山松之助の幼少年期の記録であり、かつ江戸時代からの延長線上にある旧宿場町の民俗をまとめたものだったのに対し、その続編として本書では、彼の青年期以降の思い出をまとめる。 |
著者紹介 |
1912年兵庫県生まれ。東京文理科大学国史学科卒業。現在、東京教育大学名誉教授、文学博士。著書に「家元の研究」「浅草寺日記」など。 |
内容細目
前のページへ