蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
森はすべて魚つき林
|
著者名 |
柳沼 武彦/著
|
著者名ヨミ |
ヤギヌマ タケヒコ |
出版者 |
北斗出版
|
出版年月 |
1999.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 202274387 | 662.1/ヤ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
染料植物 染色 薬用植物 日本文学-歴史-古代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001198047 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
柳沼 武彦/著
|
著者名ヨミ |
ヤギヌマ タケヒコ |
出版者 |
北斗出版
|
出版年月 |
1999.10 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89474-007-9 |
分類記号 |
662.1
|
書名 |
森はすべて魚つき林 |
書名ヨミ |
モリ ワ スベテ ウオツキリン |
内容紹介 |
「お魚殖やす植樹運動」の仕掛人が、今日の法制度のもとで物扱いされている魚つきの森を生態系の森としてとらえ直し、流域のすべての森を魚つき林と考えることによって農・林・漁業の再生と連帯を提案する。 |
著者紹介 |
1940年福島県生まれ。北海学園大学経済学部卒業。北海道指導漁業協同組合連合会入会。北見支所、根室支所等勤務を経て、現在、参事・環境部長。著書に「木を植えて魚を殖やす」がある。 |
件名1 |
漁業-日本
|
件名2 |
造林
|
内容細目
前のページへ