検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

飛驒の合掌造り棟梁一代記    

著者名 家柄木 清光/著
著者名ヨミ エガラキ キヨミツ
出版者 講談社
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 202359386521.86/エ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001244652
書誌種別 図書
著者名 家柄木 清光/著
著者名ヨミ エガラキ キヨミツ
出版者 講談社
出版年月 2000.3
ページ数 220p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-210079-7
分類記号 521.86
書名 飛驒の合掌造り棟梁一代記    
書名ヨミ ヒダ ノ ガッショウズクリ トウリョウ イチダイキ
内容紹介 滅びゆく飛驒合掌集落を、わしの力で少しでも残したい-。合掌造り「最後の棟梁」が、生涯を賭けた保存・移築の全仕事をいま明かす。世界遺産・合掌造りから聞こえる木の声、人の心。
著者紹介 1927年岐阜県生まれ。宮大工を志して棟梁・荒井厳次郎に弟子入り、大工修業。24歳で独立し、家柄木工務店を設立。合掌造りに関わる仕事を数多くこなす。
件名1 合掌造り



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。