蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ひょうたん・へちま 栽培から加工まで
|
著者名 |
森 義夫/著
|
著者名ヨミ |
モリ ヨシオ |
出版者 |
家の光協会
|
出版年月 |
2000.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 401050455 | 617/モ/8 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
中 | 801173840 | 617/モ/8 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001235237 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
森 義夫/著
|
著者名ヨミ |
モリ ヨシオ |
出版者 |
家の光協会
|
出版年月 |
2000.3 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-259-53936-1 |
分類記号 |
617
|
書名 |
ひょうたん・へちま 栽培から加工まで |
書名ヨミ |
ヒョウタン ヘチマ |
副書名 |
栽培から加工まで |
副書名ヨミ |
サイバイ カラ カコウ マデ |
内容紹介 |
置物などとして楽しめるひょうたんや、へちま水・タワシ・料理の具と利用範囲が広いへちまの栽培手順から、品種ごとの特徴、実の加工法までを丁寧に解説する。 |
著者紹介 |
1926年生まれ。福井農林学校卒業。福井県農業試験場勤務、福井県立大学助教授などを経て、現在、日華バイオ研究所顧問、福井県愛瓢会相談役などを務める。 |
件名1 |
ひょうたん(瓢簞)
|
件名2 |
へちま
|
内容細目
前のページへ