蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
やさしくわかる損益分岐点 (入門ビジュアル・アカウンティング)
|
著者名 |
本間 建也/著
|
著者名ヨミ |
ホンマ タツヤ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
1999.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 112735618 | 336.86/ホ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001211498 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
本間 建也/著
|
著者名ヨミ |
ホンマ タツヤ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
1999.12 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-534-03015-0 |
分類記号 |
336.86
|
書名 |
やさしくわかる損益分岐点 (入門ビジュアル・アカウンティング) |
書名ヨミ |
ヤサシク ワカル ソンエキ ブンキテン |
叢書名 |
入門ビジュアル・アカウンティング
|
内容紹介 |
企業が生き残るために欠かせない「損益分岐点」と「キャッシュフロー分岐点」の考え方と、その活用法を解説。「利益戦略」と「資金戦略」の実際についても言及。 |
著者紹介 |
1945年北海道生まれ。東京経済大学経営学部卒業。早稲田大学・青山学院大学で管理会計を専攻。現在、経営コンサルタント、セミナー講師として活躍。著書に「やさしくわかる管理会計」など。 |
件名1 |
損益分岐点
|
内容細目
前のページへ