検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

木と語る (Shotor library)   

著者名 佐野 藤右衛門/[述]
著者名ヨミ サノ トウエモン
出版者 小学館
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 202275483629.7/サ/8一般書貸出可在庫 
2 401230297629.7/サ/8一般書貸出可在庫 
3 西601801798629.7/サ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001198921
書誌種別 図書
著者名 佐野 藤右衛門/[述]
著者名ヨミ サノ トウエモン
出版者 小学館
出版年月 1999.11
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-09-343115-9
分類記号 629.75
書名 木と語る (Shotor library)   
書名ヨミ キ ト カタル
叢書名 Shotor library
内容紹介 道具の選び方、土を知る法、ガイドブックの落とし穴、木の手入れ術など、京都の老舗「植藤造園」の16代目が究極のガーデニングについて語る。『サライ』収載の「最後の庭師口伝/木と語る」をまとめたもの。
著者紹介 1928年京都府生まれ。1832年創業の「植藤造園」16代目、全国の桜を調査する桜守。ユネスコのピカソ・メダル受賞。著書に「さくら大観」「京の桜」「桜のいのち庭のこころ」がある。
件名1 造園



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。