蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
道元 (シリーズ・哲学のエッセンス) 自己・時間・世界はどのように成立するのか
|
著者名 |
頼住 光子/著
|
著者名ヨミ |
ヨリズミ ミツコ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2005.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 203073408 | 188.82/ト/8 | 一般書 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000500112297 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
頼住 光子/著
|
著者名ヨミ |
ヨリズミ ミツコ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2005.11 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-14-009328-5 |
分類記号 |
188.82
|
書名 |
道元 (シリーズ・哲学のエッセンス) 自己・時間・世界はどのように成立するのか |
書名ヨミ |
ドウゲン |
副書名 |
自己・時間・世界はどのように成立するのか |
副書名ヨミ |
ジコ ジカン セカイ ワ ドノヨウニ セイリツ スル ノカ |
叢書名 |
シリーズ・哲学のエッセンス
|
内容紹介 |
「空」を生き、「空」を表現する思想-。「みづからをしらんことをもとむる」ことを徹底的に追究し、言語超越的な世界の真相に迫った中世日本の仏教者・哲学者道元の、スリリングな知的営為を鮮やかに読み解く。 |
著者紹介 |
1961年神奈川県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。お茶の水女子大学文教育学部助教授。専攻は日本倫理思想史。共著に「人間の文化と神秘主義」ほか。 |
件名1 |
正法眼蔵
|
内容細目
前のページへ