蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
免震の真実 耐震神話の再構築へ
|
著者名 |
多田 英之/著
|
著者名ヨミ |
タダ ヒデユキ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
1999.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 202321642 | 524.91/タ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001187068 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
多田 英之/著
|
著者名ヨミ |
タダ ヒデユキ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
1999.9 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-620-31382-3 |
分類記号 |
524.91
|
書名 |
免震の真実 耐震神話の再構築へ |
書名ヨミ |
メンシン ノ シンジツ |
副書名 |
耐震神話の再構築へ |
副書名ヨミ |
タイシン シンワ ノ サイコウチク エ |
内容紹介 |
建築を地震から解放する免震は、阪神大震災を機にクローズアップされているが、無責任なまがいものの免震建築も出回っている。社会資産としての免震を取り巻く弊害を明らかにし、設計者の責任とは何かを問う。 |
著者紹介 |
1924年大阪府生まれ。東京大学工学部建築学科卒業。日建設計入社。設計部長等を経て、福岡大学工学部建築学科教授に就任。95年日本免震研究センターを設立。著書に「免震」がある。 |
件名1 |
耐震建築
|
件名2 |
耐震構造
|
内容細目
前のページへ