検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

ぼくは皇国少年だった  古本から歴史の偽造を読む  

著者名 桜本 富雄/著
著者名ヨミ サクラモト トミオ
出版者 インパクト出版会
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 400834891210.75/サ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001178122
書誌種別 図書
著者名 桜本 富雄/著
著者名ヨミ サクラモト トミオ
出版者 インパクト出版会
出版年月 1999.8
ページ数 282p
大きさ 19cm
ISBN 4-7554-0093-7
分類記号 210.75
書名 ぼくは皇国少年だった  古本から歴史の偽造を読む  
書名ヨミ ボク ワ コウコク ショウネン ダッタ
副書名 古本から歴史の偽造を読む
副書名ヨミ フルホン カラ レキシ ノ ギゾウ オ ヨム
内容紹介 戦中の戦争協力作品を本人に突きつけ、その虚構を暴いた論考を始め、多数の作家・詩人・文化人を批判の俎上にのせる評論。文化人の表現責任を問い続ける「昭和ヒトケタ」世代、執念の古書発掘。
著者紹介 1933年長野県生まれ。詩人。著書に「日の丸は見ていた」「空白と責任」「満蒙開拓青少年義勇軍」「文化人たちの大東亜戦争」などがある。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 日本文学-歴史-昭和時代
件名3 マス・メディア



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。