蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
韓国と韓国人 一哲学者の歴史文化ノートより
|
著者名 |
池 明観/著
|
著者名ヨミ |
チ メイカン |
出版者 |
アドニス書房
|
出版年月 |
2004.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 400809406 | 302.21/シ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001707252 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
池 明観/著
|
著者名ヨミ |
チ メイカン |
出版者 |
アドニス書房
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-309-90569-2 |
分類記号 |
302.21
|
書名 |
韓国と韓国人 一哲学者の歴史文化ノートより |
書名ヨミ |
カンコク ト カンコクジン |
副書名 |
一哲学者の歴史文化ノートより |
副書名ヨミ |
イチ テツガクシャ ノ レキシ ブンカ ノート ヨリ |
内容紹介 |
『韓国からの通信』を世界に発信したT・K生。彼の国の民主化運動を支えた横顔でも知られる韓国を代表する哲学者が、新しい時代に向けて送り出す遙かな思いに満ちたエッセイ集。『韓国文化』連載に書き下ろしを加える。 |
著者紹介 |
1924年北朝鮮生まれ。小学校教師、東京女子大学客員教授等を経て、翰林大学校日本学研究所所長を務め、定年退職。韓日文化交流政策諮問委員会委員長などを務めた。国際交流基金賞受賞。 |
件名1 |
韓国
|
内容細目
前のページへ