検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

茶道よもやま話 (Tanko shinsho)   新版

著者名 井口 海仙/著
著者名ヨミ イグチ カイセン
出版者 淡交社
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 美 原100537265791/04/8 99書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001147744
書誌種別 図書
著者名 井口 海仙/著
著者名ヨミ イグチ カイセン
出版者 淡交社
出版年月 1999.3
ページ数 185p
大きさ 18cm
ISBN 4-473-01658-7
分類記号 791.04
書名 茶道よもやま話 (Tanko shinsho)   新版
書名ヨミ チャドウ ヨモヤマバナシ
叢書名 Tanko shinsho
内容紹介 茶の湯の世界にひそむ広く多彩な話題、歴史秘話や思い出の茶事、茶道具を支える職方や京料理についてなどを、洒脱の茶人である著者が、ほのぼのとした文体で綴る。1972年刊の新版。
著者紹介 1900〜82年。裏千家13代円能斎鉄中宗室の三男として生まれる。裏千家今日庵理事、淡交会専務理事などを務め、大正・昭和の茶道界の隆盛に尽力した。著書に「茶会への招待」などがある。
件名1 茶道



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。