蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
アメリカ福祉国家体制の形成 (MINERVA社会福祉叢書)
|
著者名 |
小林 清一/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ キヨカズ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
1999.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 112402128 | 364.02/コ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001141547 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小林 清一/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ キヨカズ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
1999.4 |
ページ数 |
336,24p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-623-02982-4 |
分類記号 |
364.0253
|
書名 |
アメリカ福祉国家体制の形成 (MINERVA社会福祉叢書) |
書名ヨミ |
アメリカ フクシ コッカ タイセイ ノ ケイセイ |
叢書名 |
MINERVA社会福祉叢書
|
叢書巻次 |
5 |
内容紹介 |
リベラリズムを単一のイデオロギーとして形成された国、アメリカにおける「福祉国家体制」の形成過程を検証していくことを通して、その特徴と限界を明らかにする。 |
著者紹介 |
1943年生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士課程修了。経済学博士。滋賀県立大学人間文化学部教授。社会・経済政策、社会思想史専攻。 |
件名1 |
社会保障
|
件名2 |
アメリカ合衆国
|
内容細目
前のページへ