検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

絵に映された心のSOS  子供の絵を診断する  

著者名 名張 淑子/著
著者名ヨミ ナバリ ヨシコ
出版者 同朋舎
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 601726870371.45/ナ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001127544
書誌種別 図書
著者名 名張 淑子/著
著者名ヨミ ナバリ ヨシコ
出版者 同朋舎
出版年月 1998.10
ページ数 117p
大きさ 21cm
ISBN 4-8104-2522-3
分類記号 371.45
書名 絵に映された心のSOS  子供の絵を診断する  
書名ヨミ エ ニ ウツサレタ ココロ ノ エスオーエス
副書名 子供の絵を診断する
副書名ヨミ コドモ ノ エ オ シンダン スル
内容紹介 子供たちのストレスの大半は、ごく身近な大人に起因している。それは、子共が描く絵に如実に表れる。実際に子供たちが描いた絵を紹介しつつ、専門家である著者がそれぞれの絵をどう捉え、解釈するかを記す。
著者紹介 スペイン在住のころに子供の感性を育成するプロジェクトに携わり、帰国後応用色彩心理研究家の関口真氏に師事。色彩によるセラピーワークや描画による児童深層心理の解明を行う。
件名1 児童心理学
件名2 児童画



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。