検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

アドラー心理学でクラスはよみがえる  叱る・ほめるに代わるスキルが身につく  

著者名 野田 俊作/著
著者名ヨミ ノダ シュンサク
出版者 創元社
出版年月 2017.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 203882410374.1/ノタ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000701419
書誌種別 図書
著者名 野田 俊作/著
著者名ヨミ ノダ シュンサク
著者名 萩 昌子/著
著者名ヨミ ハギ マサコ
出版者 創元社
出版年月 2017.1
ページ数 141p
大きさ 21cm
ISBN 4-422-11641-9
分類記号 374.1
書名 アドラー心理学でクラスはよみがえる  叱る・ほめるに代わるスキルが身につく  
書名ヨミ アドラー シンリガク デ クラス ワ ヨミガエル
副書名 叱る・ほめるに代わるスキルが身につく
副書名ヨミ シカル ホメル ニ カワル スキル ガ ミ ニ ツク
内容紹介 教師向けのアドラー心理学教本。学校教育でアドラー心理学を生かすために押さえておきたい基本、子どもたちが協力を学ぶヒント、勇気づけの具体的な方法、クラス議会とオープン・カウンセリングについて解説する。
著者紹介 1948年生まれ。大阪大学医学部卒業。精神科医。
件名1 学級経営
件名2 生徒指導



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。