検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

元祖・アマチュア無線用語・用例早わかり    

著者名 小林 直行/著
著者名ヨミ コバヤシ ナオユキ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 1985.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般110377397M547.61/コ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000700224035
書誌種別 図書
著者名 中島 清治/著
著者名ヨミ ナカジマ セイジ
出版者 国書刊行会
出版年月 2007.1
ページ数 351p
大きさ 31cm
ISBN 4-336-04836-3
分類記号 526.37
書名 温もりの学舎  木造建築の美を訪ねて  
書名ヨミ ヌクモリ ノ マナビヤ
副書名 木造建築の美を訪ねて
副書名ヨミ モクゾウ ケンチク ノ ビ オ タズネテ
内容紹介 明治期の大工棟梁が見よう見まねで造った「擬洋風建築」から昭和前期の本格的建築、さらには戦後の「木造モダニズム」小学校まで…。小学校の先生が27年にわたって撮りためた、全国の木造校舎約800校を収めた写真集。
著者紹介 昭和22年草加市生まれ。筑波大学心理学系修了。草加市立川柳小学校教員。吉川市史調査委員。著書に「木造校舎の旅」など。
件名1 学校建築-写真集



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。