蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
公民館はだれのもの [1] 住民の学びを通して自治を築く公共空間
|
著者名 |
長澤 成次/著
|
著者名ヨミ |
ナガサワ セイジ |
出版者 |
自治体研究社
|
出版年月 |
2016.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 114099500 | 379.2/ナカサ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000661666 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
長澤 成次/著
|
著者名ヨミ |
ナガサワ セイジ |
出版者 |
自治体研究社
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
194p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88037-656-1 |
分類記号 |
379.2
|
書名 |
公民館はだれのもの [1] 住民の学びを通して自治を築く公共空間 |
書名ヨミ |
コウミンカン ワ ダレ ノ モノ |
内容紹介 |
社会教育施設の再編を背景に、学びの自由と自治が根本から脅かされている。こうした状況をつぶさに分析して、住民主体の地域社会教育運動の視点からあらためて公民館の可能性を追求する。 |
件名1 |
公民館
|
内容細目
前のページへ