蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ピンヒールははかない
|
著者名 |
佐久間 裕美子/著
|
著者名ヨミ |
サクマ ユミコ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2017.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
青少年 | 150386977 | 914.6/サクマ/9 | 一般書 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001079080 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
尾関 清子/著
|
著者名ヨミ |
オゼキ キヨコ |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-639-02731-7 |
分類記号 |
383.1
|
書名 |
縄文の衣 日本最古の布を復原 増補版 |
書名ヨミ |
ジョウモン ノ コロモ |
副書名 |
日本最古の布を復原 |
副書名ヨミ |
ニホン サイコ ノ ヌノ オ フクゲン |
内容紹介 |
織物技術の渡来は弥生時代という定説に疑問をもつ著者による、縄文時代の布文化研究。素材・道具・製作技法や編と織の違いなどを解明する他、縄文人のファッションを復元する。新章「研究は続く」を追加した増補版。 |
著者紹介 |
1929年愛知県生まれ。愛知県立尾北高等学校卒業、名古屋工業大学工業化学科内地留学。東海学園女子短期大学名誉教授。相沢忠洋賞受賞。著書に「縄文の布」など。 |
件名1 |
衣服-歴史
|
件名2 |
縄文式文化
|
内容細目
前のページへ