蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
児童画の発達過程 (描画心理学双書) なぐり描きからピクチュアへ
|
著者名 |
ローダ・ケロッグ/著
|
著者名ヨミ |
ローダ ケロッグ |
出版者 |
黎明書房
|
出版年月 |
1998.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 100029875 | 376.15/ケ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000490990 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ローダ・ケロッグ/著
|
著者名ヨミ |
ローダ ケロッグ |
著者名 |
深田 尚彦/訳
|
著者名ヨミ |
フカダ ナオヒコ |
出版者 |
黎明書房
|
出版年月 |
1998.9 |
ページ数 |
322p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-654-00033-X |
分類記号 |
376.157
|
書名 |
児童画の発達過程 (描画心理学双書) なぐり描きからピクチュアへ |
書名ヨミ |
ジドウガ ノ ハッタツ カテイ |
副書名 |
なぐり描きからピクチュアへ |
副書名ヨミ |
ナグリガキ カラ ピクチュア エ |
叢書名 |
描画心理学双書
|
叢書巻次 |
第3巻 |
内容紹介 |
無定形のなぐり描きから始まって、いくつかの基本的な形へと進み、それらが組み合わされてマンダラなどのシンボルにまで至る、児童画の初期形成に関する世界的名著。1971年刊の再刊。 |
件名1 |
幼児教育
|
件名2 |
児童画
|
原タイトル |
原タイトル:Analyzing children's art |
内容細目
前のページへ