蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
桜のいのち庭のこころ
|
著者名 |
佐野 藤右衛門/著
|
著者名ヨミ |
サノ トウエモン |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
1998.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美 原 | 100557842 | 629/75/8 99 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000468326 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐野 藤右衛門/著
|
著者名ヨミ |
サノ トウエモン |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
1998.4 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7942-0815-4 |
分類記号 |
629.04
|
書名 |
桜のいのち庭のこころ |
書名ヨミ |
サクラ ノ イノチ ニワ ノ ココロ |
内容紹介 |
「桜は守りをせな。手入れではあきまへんのや」 桜守りと呼ばれる、京都・仁和寺出入りの植木職・植藤の十六代目が語る、桜と庭と自然の興味つきないはなし。 |
著者紹介 |
1928年京都府生まれ。嵯峨野の広沢池の近くに住む造園業・植藤の十六代目。もともとは御室仁和寺出入りの農家だったが、五代前から植木職になった。世界各地の日本庭園を手がける。 |
件名1 |
造園
|
件名2 |
さくら(桜)
|
内容細目
前のページへ