検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

ネパール紀行  文化人類学の旅  

著者名 三瓶 清朝/著
著者名ヨミ ミカメ キヨトモ
出版者 明石書店
出版年月 1997.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般112177811389.25/ミ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000454911
書誌種別 図書
著者名 三瓶 清朝/著
著者名ヨミ ミカメ キヨトモ
出版者 明石書店
出版年月 1997.12
ページ数 273p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-0993-1
分類記号 382.2587
書名 ネパール紀行  文化人類学の旅  
書名ヨミ ネパール キコウ
副書名 文化人類学の旅
副書名ヨミ ブンカ ジンルイガク ノ タビ
内容紹介 ネパールの一人の主婦との聞き取り調査を通じて、ネパール語の親族名称について研究。ヒンドゥー教徒の家庭生活や考え方を親族名称から探り、あわせて現地調査の苦労や面白さも語る。
著者紹介 1945年神奈川県生まれ。慶応義塾大学大学院社会学研究科博士課程満期退学。鹿児島女子大学文学部教授を経て、現在、いわき明星大学人文学部教授。専攻は社会学および文化人類学。
件名1 ネパール



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。