蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美 原 | 100130186 | 383/81/8 98 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000418731 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
田中 一郎/編著
|
著者名ヨミ |
タナカ イチロウ |
出版者 |
新潟日報事業社
|
出版年月 |
1997.5 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88862-654-5 |
分類記号 |
383.8141
|
書名 |
料理活用 江戸時代に見る越後の料理 |
書名ヨミ |
リョウリ カツヨウ |
副書名 |
江戸時代に見る越後の料理 |
副書名ヨミ |
エド ジダイ ニ ミル エチゴ ノ リョウリ |
内容紹介 |
世はまさに天下泰平の食い倒れ時代であった文化文政期。料理ブームに沸き立つ江戸を後にした旅芸人が、越後長岡にたどり着いた。そこは江戸っ子も舌を巻く、洗練された料理文化が華開いていた。 |
著者紹介 |
1932年新潟県生まれ。小千谷高等学校卒業。現在、北越銀行取締役。株式会社長陵社代表取締役社長。食と料理の古文献を研究。 |
件名1 |
料理(日本)-歴史
|
件名2 |
長岡藩
|
内容細目
前のページへ