蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
海のかなたに蔵元があった
|
著者名 |
石田 信夫/著
|
著者名ヨミ |
イシダ ノブオ |
出版者 |
時事通信社
|
出版年月 |
1997.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 801051616 | 588.52/イ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000407084 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
石田 信夫/著
|
著者名ヨミ |
イシダ ノブオ |
出版者 |
時事通信社
|
出版年月 |
1997.3 |
ページ数 |
383p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7887-9708-9 |
分類記号 |
588.52
|
書名 |
海のかなたに蔵元があった |
書名ヨミ |
ウミ ノ カナタ ニ クラモト ガ アッタ |
内容紹介 |
世界語になったSAKE。海外で生産された日本酒が逆輸入されている。10か国の清酒づくりの現場を訪ね、その足で日本を駆ける。ボーダーレス時代、内と外の複眼で見た、サケ文化論。 |
著者紹介 |
1952年広島市生まれ。74年中国新聞社入社。米子支局、報道部、因島支局を経て、現在文化部。著書に「安来節」。 |
件名1 |
清酒
|
件名2 |
醸造業
|
内容細目
前のページへ