検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

江戸時代の災害・飢饉・疫病  列島社会と地域社会のなかで  

著者名 菊池 勇夫/著
著者名ヨミ キクチ イサオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般114462252210.5/キクチ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001278440
書誌種別 図書
著者名 菊池 勇夫/著
著者名ヨミ キクチ イサオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2023.3
ページ数 6,248p
大きさ 22cm
ISBN 4-642-04354-0
分類記号 210.5
書名 江戸時代の災害・飢饉・疫病  列島社会と地域社会のなかで  
書名ヨミ エド ジダイ ノ サイガイ キキン エキビョウ
副書名 列島社会と地域社会のなかで
副書名ヨミ レットウ シャカイ ト チイキ シャカイ ノ ナカ デ
内容紹介 江戸時代を襲ったさまざまな災害。飢饉には流行病が伴い、感染症は列島社会を駆け抜けた。生命の危機に地域社会はどう動いたのか。飢饉、流行病を中心に実態と対応を検証。「災害の時代」に生きる歴史学の役割を問う。
著者紹介 青森県生まれ。一関市博物館館長、宮城学院女子大学名誉教授。著書に「非常非命の歴史学」など。
件名1 日本-歴史-江戸時代
件名2 感染症-歴史
件名3 災害-歴史



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。