蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
IEC雷保護規格概要解説 (初めて学ぶ現場技術講座) 最新版IEC解説
|
著者名 |
竹谷 是幸/編著
|
著者名ヨミ |
タケタニ コレユキ |
出版者 |
三松株式会社出版事業部
|
出版年月 |
2009.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 113445357 | 544.7/タ/8 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-紀行・案内記 日本-歴史-明治時代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001392345 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山本 光一/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト コウイチ |
著者名 |
辻井 達一/監修
|
著者名ヨミ |
ツジイ タツイチ |
出版者 |
北海道新聞社
|
出版年月 |
2001.6 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89453-147-X |
分類記号 |
462.112
|
書名 |
阿寒 (自然ガイド) |
書名ヨミ |
アカン |
叢書名 |
自然ガイド
|
内容紹介 |
アイヌの人々がカムイ(神)と崇める動植物たちの庭、阿寒湖・オンネトー。その四季や森林の生き物たち、阿寒湖の楽しみ方などをカラー写真で紹介。マリモだけではない「阿寒」の魅力がつまった自然ガイド。 |
著者紹介 |
1965年京都府生まれ。竜谷大学文学部で社会学を専攻。京都府警察本部勤務を経て、現在、財団法人前田一歩園財団企画係長。NPO法人私設北海道開拓使の会員。 |
件名1 |
生物地理-北海道
|
件名2 |
阿寒国立公園
|
内容細目
前のページへ