蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 100286947 | 134.9/ヤスハ/9 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000343166 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
K・ヤスパース/[著]
|
著者名ヨミ |
K ヤスパース |
著者名 |
松浪 信三郎/訳
|
著者名ヨミ |
マツナミ シンザブロウ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1996.2 |
ページ数 |
312p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-70618-5 |
分類記号 |
134.9
|
書名 |
哲学の学校 (河出・現代の名著) 改訂版新装 |
書名ヨミ |
テツガク ノ ガッコウ |
叢書名 |
河出・現代の名著
|
内容紹介 |
自己のとらえ方、物の見方、考え方を誰でもが分かる次元から解きおこすことが求められている。現代哲学の巨人が、自ら思考し決断する勇気と英知を指し示し、現代を生きる上で尽きない示唆を投げかけるユニークな哲学入門書。 |
著者紹介 |
1883年ドイツ生まれ。はじめ精神医学を専攻した後、キルケゴールの影響下に哲学を志し、大著「哲学」によってその地位を確立。他に「理性と実存」など。1969年没。 |
原タイトル |
原タイトル:Kleine Schule des philosophischen Denkens |
内容細目
前のページへ