検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

古墳のはなし    

著者名 尾崎 喜左雄/著
著者名ヨミ オザキ キサオ
出版者 学生社
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 390090330212/9オ/8書庫・地域貸出可在庫 
2 美 原100270743210/02/8 98書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000312855
書誌種別 図書
著者名 尾崎 喜左雄/著
著者名ヨミ オザキ キサオ
出版者 学生社
出版年月 1995.8
ページ数 242p
大きさ 19cm
ISBN 4-311-20199-0
分類記号 210.32
書名 古墳のはなし    
書名ヨミ コフン ノ ハナシ
内容紹介 古墳とは何か。いつ、どのようにして出現したか。誰が何のために造営したか。著者が各地の古墳を巡り、遺跡の発掘調査をしながら考古学を学んでいく姿を通して古墳の謎に答える。新装版。
著者紹介 1904-78年。九州帝国大学法学部卒業。東京帝国大学日本古文化研究所研究生。群馬大学教授、文学博士。「横穴式古墳の研究」「群馬の歴史」「多胡碑」他著書多数。
件名1 古墳



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。