蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
御詠歌の旅 (和泉選書) 西国三十三札所をめぐる
|
著者名 |
和田 嘉寿男/著
|
著者名ヨミ |
ワダ カズオ |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
1995.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 111960613 | 186.5/ワタ/9 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000305076 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
和田 嘉寿男/著
|
著者名ヨミ |
ワダ カズオ |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
1995.7 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-87088-732-0 |
分類記号 |
186.5
|
書名 |
御詠歌の旅 (和泉選書) 西国三十三札所をめぐる |
書名ヨミ |
ゴエイカ ノ タビ |
副書名 |
西国三十三札所をめぐる |
副書名ヨミ |
サイゴク サンジュウサン フダショ オ メグル |
叢書名 |
和泉選書
|
叢書巻次 |
93 |
内容紹介 |
月も日も波間に浮かぶ竹生島船に宝を積むここちして 西国三十三札所の観音霊場を訪ねて、いつの世にからか広く人々の心を支えて来た御詠歌のルーツを探り、日本文化史の深層に迫る。 |
著者紹介 |
1930年奈良市生まれ。大阪大学文学部卒業。武庫川女子大学教授(古代文学専攻)。著書に「万葉集の世界」「山の辺の道」「大和三山」「古代を歩く」など。 |
件名1 |
御詠歌
|
件名2 |
巡礼(仏教)
|
件名3 |
寺院-近畿地方
|
内容細目
前のページへ