検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

近代日本のピアノの普及  書店・私鉄・住宅から読み解く  

著者名 齊藤 紀子/著
著者名ヨミ サイトウ ノリコ
出版者 港の人
出版年月 2025.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 204362693763.2/サイト/9新着本貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001455064
書誌種別 図書
著者名 齊藤 紀子/著
著者名ヨミ サイトウ ノリコ
出版者 港の人
出版年月 2025.1
ページ数 468p
大きさ 22cm
ISBN 4-89629-452-1
分類記号 763.2
書名 近代日本のピアノの普及  書店・私鉄・住宅から読み解く  
書名ヨミ キンダイ ニホン ノ ピアノ ノ フキュウ
副書名 書店・私鉄・住宅から読み解く
副書名ヨミ ショテン シテツ ジュウタク カラ ヨミトク
内容紹介 明治以降、どのようにしてピアノは広まり、西洋文化のステータスとして人気を得ていったのか。明治後半からピアノ販売を始めた老舗、三木楽器の貴重資料「ピアノ納入簿」を分析し、書店・私鉄・住宅の視点から解き明かす。
著者紹介 お茶の水女子大学人間文化創成科学研究科比較社会文化学専攻表象芸術論領域修了。人文科学博士。放送大学教養学部人間と文化コース専門科目面接授業担当講師。
件名1 ピアノ-歴史



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。