蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 111671913 | 302.34/マ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000272325 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ハンス・マイヤー/[著]
|
著者名ヨミ |
ハンス マイヤー |
著者名 |
宇京 早苗/訳
|
著者名ヨミ |
ウキョウ サナエ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
1994.12 |
ページ数 |
446,9p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-588-00465-4 |
分類記号 |
302.34
|
書名 |
転換期 (叢書・ウニベルシタス) ドイツ人とドイツ |
書名ヨミ |
テンカンキ |
副書名 |
ドイツ人とドイツ |
副書名ヨミ |
ドイツジン ト ドイツ |
叢書名 |
叢書・ウニベルシタス
|
叢書巻次 |
465 |
内容紹介 |
ベンヤミン、ブレヒト、カネッティ…。ドイツの作家・思想家たちは今世紀の転換期をどう生きたか。同時代人との出会いと交流を回想し、様々な体験の検証を通して、「もうひとつのドイツ」への希望を語る。 |
著者紹介 |
1907年ケルン生まれ。ユダヤ系ドイツ人。ドイツの国際的な文芸批評家・文学史家。著書に「ビューヒナーとその時代」「ドイツ古典主義とロマン主義」など。 |
件名1 |
ドイツ
|
件名2 |
ドイツ文学-歴史
|
原タイトル |
原タイトル:Wendezeiten |
内容細目
前のページへ