蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
サルトル、ボーヴォワールとの28日間--日本
|
著者名 |
朝吹 登水子/著
|
著者名ヨミ |
アサブキ トミコ |
出版者 |
同朋舎出版
|
出版年月 |
1995.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南 | 303615645 | 950.28/サ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
陸軍第九技術研究所 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000303566 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
朝吹 登水子/著
|
著者名ヨミ |
アサブキ トミコ |
出版者 |
同朋舎出版
|
出版年月 |
1995.6 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8104-2223-2 |
分類記号 |
950.278
|
書名 |
サルトル、ボーヴォワールとの28日間--日本 |
書名ヨミ |
サルトル ボーヴォワール トノ ニジュウハチニチカン ニホン |
内容紹介 |
通訳者として、また親しい友人として、サルトル、ボーヴォワールと28日間ともに過ごした著者が、二人の知られざるプロフィールと、秘められたエピソードの数々を、生き生きと描いたエッセイ。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。戦前、戦後にわたってフランスに留学。52年パリ・オートクチュールデザイナー資格をとる。長年のパリ生活を経て現在はフランスと日本を往復。著書に「パリの男たち」など。 |
内容細目
前のページへ