検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

入門臨床教育学  課題を抱える子ども・親・教師への支援  

著者名 佐々木 正昭/編著
著者名ヨミ ササキ マサアキ
出版者 学事出版
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 802120170371.04/ササキ/9書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000296943
書誌種別 図書
著者名 佐々木 正昭/編著
著者名ヨミ ササキ マサアキ
出版者 学事出版
出版年月 2013.4
ページ数 179p
大きさ 21cm
ISBN 4-7619-1963-4
分類記号 371.04
書名 入門臨床教育学  課題を抱える子ども・親・教師への支援  
書名ヨミ ニュウモン リンショウ キョウイクガク
副書名 課題を抱える子ども・親・教師への支援
副書名ヨミ カダイ オ カカエル コドモ オヤ キョウシ エノ シエン
内容紹介 いじめ問題、不登校や特別に支援を要する児童生徒、教師の燃え尽き、体罰、親子関係…。課題を抱える子ども・親・教師への支援の実践とその考察を、事例も交えながら紹介する。
著者紹介 1945年生まれ。京都大学大学院博士課程中退。関西学院大学教育学部教授。専門は、臨床教育学、生徒指導、特別活動、教育人間学。著書に「真下飛泉とその時代」など。
件名1 教育学



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。