蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
慵斎叢話
|
著者名 |
成 俔/著
|
著者名ヨミ |
セイ ケン |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2013.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 401870670 | 929.14/ソン/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000365278 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
成 俔/著
|
著者名ヨミ |
セイ ケン |
著者名 |
梅山 秀幸/訳
|
著者名ヨミ |
ウメヤマ ヒデユキ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2013.11 |
ページ数 |
616p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86182-460-9 |
分類記号 |
929.14
|
書名 |
慵斎叢話 |
書名ヨミ |
ヨウサイ ソウワ |
内容紹介 |
妓生や宮廷婦人の夜の顔、妖怪や亡霊が跋扈する怪奇譚、人情の機微…。15世紀朝鮮の宮廷の人間関係、庶民の風俗や生活ぶりなどを生き生きと描く。韓流・歴史ドラマにも登場する高官・成俔による歴史的古典の初訳。 |
著者紹介 |
1439〜1504年。李朝初期を代表する名臣・学者。五代にわたる王のもとに仕えて顕官を歴任し、国家の編纂事業に関わるとともに、多くの詩文を遺した。 |
内容細目
前のページへ