蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
哲学 (ニュートンムック) 科学を生んだ哲学の考え方がわかる
|
出版者 |
ニュートンプレス
|
出版年月 |
2021.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
堺市駅 | 141217539 | 130.2/テツカ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001167092 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
ニュートンプレス
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-315-52475-8 |
分類記号 |
130.2
|
書名 |
哲学 (ニュートンムック) 科学を生んだ哲学の考え方がわかる |
書名ヨミ |
テツガク |
副書名 |
科学を生んだ哲学の考え方がわかる |
副書名ヨミ |
カガク オ ウンダ テツガク ノ カンガエカタ ガ ワカル |
叢書名 |
ニュートンムック
|
叢書名 |
Newtonライト3.0
|
内容紹介 |
私たちが「科学」とよんでいる学問は、かつて「哲学」に含まれていた。古代から現代にいたるまでの哲学の歴史を、科学とのつながりに注目しながらやさしく紹介する。また、現代科学にまつわる哲学的な問題も考える。 |
件名1 |
哲学-歴史
|
件名2 |
科学-歴史
|
内容細目
前のページへ