検索結果レファレンス詳細

  • 参考資料の詳細情報を確認したい方はタイトルコードをクリックしてください。
タイトル 美原町の地名の由来
質問
美原町の地名の由来を知りたい。
回答
・「黒山、平尾、丹南村は平地にあるので、”三つの原”の意味から『三原町』という提案もあったが、他府県に同じ名称があるので音を変えて『美原町』となった」(『美原町史 1巻』p1108)

・「美原の「美」には合併当時の三か村の「三」の意が、「原」には当時の集落のまわりに青々とした平坦地が広がっていたことの意が、そして、「美原」にはいつまでも美しい環境を保った町であってほしいとの願望がこめられています」(『美原町 歴史散歩』p1)

・「野原が広がる地勢による」(『角川日本地名大辞典 27巻 大阪府』p1736)

(美原図書館)

備考
No. 資料番号/インターネット タイトルコード
1 角川日本地名大辞典 27 1000000683183
2 美原町史 第1巻 1000001278972
3 美原町歴史散歩 1000500077811
分類 29
キーワード 美原町/地名/大阪
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。