検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0 発注数 1

書誌情報

書名

お米はどこから来て、どこへいく?稲・お米・ご飯 3  学校とお米 

著者名 稲葉 茂勝/著
著者名ヨミ イナバ シゲカツ
出版者 岩崎書店
出版年月 2025.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 美 原資料購入予616/イナハ/9児童書貸出可注文済 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001519293
書誌種別 図書
著者名 稲葉 茂勝/著
著者名ヨミ イナバ シゲカツ
著者名 服部栄養料理研究会/監修
著者名ヨミ ハットリ エイヨウ リョウリ ケンキュウカイ
著者名 こどもくらぶ/編
著者名ヨミ コドモ クラブ
出版者 岩崎書店
出版年月 2025.10
ページ数 31p
大きさ 29cm
ISBN 4-265-09261-1
分類記号 616.2
書名 お米はどこから来て、どこへいく?稲・お米・ご飯 3  学校とお米 
書名ヨミ オコメ ワ ドコカラ キテ ドコ エ イク イネ オコメ ゴハン
内容紹介 お米はどうやってできるのでしょうか? お米がとれるまでの様子や、学校での稲作体験の様子を写真で紹介。おいしいご飯の炊き方、ちらしずしとカレーピラフのつくり方もイラストで説明します。
著者紹介 東京都生まれ。東京外国語大学卒。子どもジャーナリストとして活動。NPO法人子ども大学くにたちを設立、同理事長に就任。「SDGs子ども大学運動」を展開。
件名1
件名2



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。