検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

韓国「かたち」紀行  東アジア・建築・人びと  

著者名 石山 修武/著
著者名ヨミ イシヤマ オサム
出版者 草思社
出版年月 2025.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 402621981292.1/イシヤ/9新着本貸出可発注中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001514604
書誌種別 図書
著者名 石山 修武/著
著者名ヨミ イシヤマ オサム
著者名 中谷 礼仁/著
著者名ヨミ ナカタニ ノリヒト
著者名 中里 和人/写真
著者名ヨミ ナカザト カツヒト
出版者 草思社
出版年月 2025.10
ページ数 268p
大きさ 19cm
ISBN 4-7942-2798-0
分類記号 292.1
書名 韓国「かたち」紀行  東アジア・建築・人びと  
書名ヨミ カンコク カタチ キコウ
副書名 東アジア・建築・人びと
副書名ヨミ ヒガシアジア ケンチク ヒトビト
内容紹介 韓国の建築、民家、風景を理解し、精神文化のかたちを理解することは、日本、そしてアジアの本質を捉えることに他ならない。十分に論じられてこなかったその関係性を、多層的に展開しながら論じる。韓国古建築20選も収録。
著者紹介 建築家。早稲田大学理工学部名誉教授。吉田五十八賞、日本建築学会賞、金獅子賞などを受賞。
件名1 韓国-紀行・案内記
件名2 建築-韓国



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。