蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
未完の万博 (ゲンロンセレクト)
|
| 著者名 |
浅子 佳英/著
|
| 著者名ヨミ |
アサコ ヨシヒデ |
| 出版者 |
ゲンロン
|
| 出版年月 |
2025.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
中央般 | 資料購入予 | M606/1ミカン/9 | 地域資料 | 貸出可 | 注文済 |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
浅子 佳英 藤村 龍至 本田 晃子 上田 洋子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1007001514531 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
浅子 佳英/著
|
| 著者名ヨミ |
アサコ ヨシヒデ |
| 著者名 |
藤村 龍至/著
|
| 著者名ヨミ |
フジムラ リュウジ |
| 著者名 |
本田 晃子/著
|
| 著者名ヨミ |
ホンダ アキコ |
| 著者名 |
上田 洋子/著
|
| 著者名ヨミ |
ウエダ ヨウコ |
| 出版者 |
ゲンロン
|
| 出版年月 |
2025.9 |
| ページ数 |
176p |
| 大きさ |
18cm |
| ISBN |
4-907188-63-4 |
| 分類記号 |
606.9163
|
| 書名 |
未完の万博 (ゲンロンセレクト) |
| 書名ヨミ |
ミカン ノ バンパク |
| 叢書名 |
ゲンロンセレクト
|
| 叢書巻次 |
008 |
| 内容紹介 |
世界最大の木造建築といわれる大屋根リング、若手建築家による2億円トイレ、未完に終わったロシア館…。2つの座談会と登壇後記、論考から、大阪・関西万博の建築を検討するとともに、現代における万博の役割を問い直す。 |
| 著者紹介 |
神戸市生まれ。合同会社コンテクチュアズ設立。共著に「TOKYOインテリアツアー」など。 |
| 件名1 |
日本国際博覧会(2025)
|
内容細目
-
1 万博建築はどんな未来を示せるか
座談会 1
11-62
-
浅子 佳英/述 藤村 龍至/述
-
2 未来都市は荒屋敷である
対談のあとに
63-69
-
藤村 龍至/著
-
3 パビリオンの夢
大阪・関西万博と未完のロシア館
71-127
-
本田 晃子/述 上田 洋子/述
-
4 万博会場に空いた穴
不在のロシア館を通して見る、万博建築の過去と現在
129-173
-
本田 晃子/著
前のページへ