検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

奇才・勝田重太朗の生涯  近代日本のメディアを駆け抜けた男  

著者名 千野 境子/著
著者名ヨミ チノ ケイコ
出版者 論創社
出版年月 2025.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 402614986289.1/カツタ/9新着本貸出可貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001493764
書誌種別 図書
著者名 千野 境子/著
著者名ヨミ チノ ケイコ
出版者 論創社
出版年月 2025.7
ページ数 287p
大きさ 20cm
ISBN 4-8460-2501-4
分類記号 289.1
書名 奇才・勝田重太朗の生涯  近代日本のメディアを駆け抜けた男  
書名ヨミ キサイ カツダ ジュウタロウ ノ ショウガイ
副書名 近代日本のメディアを駆け抜けた男
副書名ヨミ キンダイ ニホン ノ メディア オ カケヌケタ オトコ
内容紹介 新聞・ラジオ・テレビから、広告・出版・映画製作まで、大正・昭和のメディア界を渡り歩き、歴史の表舞台から去っていった勝田重太朗。徳富蘇峰に「現代新聞界ノ奇才ナリ」と言わしめた、知られざる先人の仕事と生涯を追う。
著者紹介 横浜市出身。早稲田大学第一文学部ロシア文学専修卒業。産経新聞客員論説委員。フリーランスジャーナリスト。ボーン上田記念国際記者賞を受賞。著書に「江戸のジャーナリスト葛飾北斎」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。