検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

服部雪斎  幕末から明治を生きた、精美なる花鳥図の絵師  

著者名 児島 薫/著
著者名ヨミ コジマ カオル
出版者 教育評論社
出版年月 2025.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 306273327721.9/ハツト/9新着本貸出可貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001487488
書誌種別 図書
著者名 児島 薫/著
著者名ヨミ コジマ カオル
出版者 教育評論社
出版年月 2025.6
ページ数 242,4p
大きさ 22cm
ISBN 4-86624-118-0
分類記号 721.9
書名 服部雪斎  幕末から明治を生きた、精美なる花鳥図の絵師  
書名ヨミ ハットリ セッサイ
副書名 幕末から明治を生きた、精美なる花鳥図の絵師
副書名ヨミ バクマツ カラ メイジ オ イキタ セイビ ナル カチョウズ ノ エシ
内容紹介 美術の激動期を生き、対象を緻密に捉えた色鮮やかな描写で、博物図譜、明治天皇が英王子へ贈った画帖、植物図鑑の描き手として重用された服部雪斎。時の幕府や新政府、周辺の人々との関係をもとに、その知られざる画業に迫る。
著者紹介 ロンドン芸術大学にてPh.D.取得。東京国立近代美術館研究員等を経て、実践女子大学文学部美学美術史学科教授。専門は日本近代美術史。著書に「藤島武二」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。