検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

食文化からブラジルを知るための55章 (エリア・スタディーズ)   

著者名 岸和田 仁/編著
著者名ヨミ キシワダ ヒトシ
出版者 明石書店
出版年月 2025.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 美 原512531120383.86/シヨク/9新着本貸出可発注中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001486846
書誌種別 図書
著者名 岸和田 仁/編著
著者名ヨミ キシワダ ヒトシ
著者名 麻生 雅人/編著
著者名ヨミ アソウ マサト
著者名 山本 綾子/編著
著者名ヨミ ヤマモト アヤコ
出版者 明石書店
出版年月 2025.5
ページ数 350p 図版8枚
大きさ 19cm
ISBN 4-7503-5942-7
分類記号 383.862
書名 食文化からブラジルを知るための55章 (エリア・スタディーズ)   
書名ヨミ ショクブンカ カラ ブラジル オ シル タメ ノ ゴジュウゴショウ
叢書名 エリア・スタディーズ
叢書巻次 214
内容紹介 世界の中で最も劇的に多人種・多民族的な国となったブラジルには多様な食文化がある。シュラスコやフェイジョアーダといった代表的な料理だけでなく、基層の食文化と移民の食文化、ブラジルの食習慣や酒場文化なども紹介する。
著者紹介 日本ブラジル中央協会常務理事、隔月刊情報誌『ブラジル特報』編集人。
件名1 食生活-ブラジル



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。