検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

歩いてわかる京の食文化    

著者名 佐藤 洋一郎/著
著者名ヨミ サトウ ヨウイチロウ
出版者 淡交社
出版年月 2025.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 306266438383.81/サトウ/9新着本貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001473034
書誌種別 図書
著者名 佐藤 洋一郎/著
著者名ヨミ サトウ ヨウイチロウ
出版者 淡交社
出版年月 2025.4
ページ数 8,255p
大きさ 21cm
ISBN 4-473-04668-0
分類記号 383.8162
書名 歩いてわかる京の食文化    
書名ヨミ アルイテ ワカル キョウ ノ ショクブンカ
内容紹介 水・米・豆・魚・野菜・菓子・発酵食品…。「和食」のルーツともいうべき京都の食文化について、その歴史や成り立ちを知る“道しるべ”として、さまざまな角度と分野から紹介。ウェブ掲載記事を加筆・修正。
著者紹介 和歌山県生まれ。ふじのくに地球環境史ミュージアム館長。京都府立大学和食文化研究センター客員教授。京都市文化功労者。農学博士。著書に「米の日本史」など。
件名1 食生活-京都市



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。