検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

1960年代〜2000年代京浜電車の記録    

著者名 諸河 久/写真
著者名ヨミ モロカワ ヒサシ
出版者 フォト・パブリッシング
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 堺市駅141281741686.21/モロカ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001424616
書誌種別 図書
著者名 諸河 久/写真
著者名ヨミ モロカワ ヒサシ
著者名 北沢 剛司/解説
著者名ヨミ キタザワ コウジ
出版者 フォト・パブリッシング
出版年月 2024.9
ページ数 143p
大きさ 26cm
ISBN 4-8021-3482-8
分類記号 686.213
書名 1960年代〜2000年代京浜電車の記録    
書名ヨミ センキュウヒャクロクジュウネンダイ ニセンネンダイ ケイヒン デンシャ ノ キロク
内容紹介 高速&2扉クロスシートの魅力、通勤快特・疾駆する12連の迫力、デハ230型とクハ140型の追憶、正面2枚窓・京急型湘南スタイルの系譜…。沿線を踏破した1960〜2000年代の写真で、京浜電車の魅力を紹介。
著者紹介 東京都生まれ。日本大学経済学部、東京写真専門学院卒業。フリーカメラマン。諸河久フォト・オフィス主宰。著書に「オリエント・エクスプレス」「都電の消えた街」など。
件名1 京浜急行電鉄



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。