蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
いじめ防止対策推進法の重大事態の研究
|
著者名 |
永田 憲史/著
|
著者名ヨミ |
ナガタ ケンジ |
出版者 |
関西大学出版部
|
出版年月 |
2024.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 802818880 | 371.42/ナカタ/9 | 教育情報 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001419460 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
永田 憲史/著
|
著者名ヨミ |
ナガタ ケンジ |
出版者 |
関西大学出版部
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
27,207p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87354-784-8 |
分類記号 |
371.42
|
書名 |
いじめ防止対策推進法の重大事態の研究 |
書名ヨミ |
イジメ ボウシ タイサク スイシンホウ ノ ジュウダイ ジタイ ノ ケンキュウ |
内容紹介 |
いじめ防止対策推進法制定から11年。今なお、法規範を無視したり、その規定に違反したりする学校等が後を絶たない。いじめ防止対策推進法が規定する重大事態の調査が抱える課題を指摘し、法改正による解決策を提案する。 |
著者紹介 |
三重県生まれ。京都大学大学院法学研究科民刑事法専攻修士課程修了。関西大学法学部教授。著書に「財産的刑事制裁の研究」など。 |
件名1 |
いじめ防止対策推進法
|
内容細目
前のページへ