検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

戦場のカント (筑摩選書) 加害の自覚と永遠平和  

著者名 石川 求/著
著者名ヨミ イシカワ モトム
出版者 筑摩書房
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 西603483611319.8/イシカ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001414054
書誌種別 図書
著者名 石川 求/著
著者名ヨミ イシカワ モトム
出版者 筑摩書房
出版年月 2024.8
ページ数 248p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-01800-7
分類記号 319.8
書名 戦場のカント (筑摩選書) 加害の自覚と永遠平和  
書名ヨミ センジョウ ノ カント
副書名 加害の自覚と永遠平和
副書名ヨミ カガイ ノ ジカク ト エイエン ヘイワ
叢書名 筑摩選書
叢書巻次 0285
内容紹介 哲学者カントが訴えた<永遠平和>の眼目は、敵意が終わることにある。しかし、それは人間に可能なのか。アウシュヴィッツ収容所の帰還者やパレスチナ紛争の被害者の声に耳を澄ませ、人が人を赦すことの意味を問う哲学的考察。
著者紹介 北海道生まれ。東北大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。東京都立大学名誉教授。博士(京都大学・文学)。「カントと無限判断の世界」で和辻哲郎文化賞受賞。
件名1 平和
件名2 戦争犯罪
件名3 日中戦争(1937〜1945)



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。