蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
中世政治思想講義 (ちくま学芸文庫) ヨーロッパ文化の原型
|
著者名 |
鷲見 誠一/著
|
著者名ヨミ |
スミ セイイチ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2024.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南 | 306237058 | B311.23/スミ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001407205 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鷲見 誠一/著
|
著者名ヨミ |
スミ セイイチ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
303p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-51248-2 |
分類記号 |
311.23
|
書名 |
中世政治思想講義 (ちくま学芸文庫) ヨーロッパ文化の原型 |
書名ヨミ |
チュウセイ セイジ シソウ コウギ |
副書名 |
ヨーロッパ文化の原型 |
副書名ヨミ |
ヨーロッパ ブンカ ノ ゲンケイ |
叢書名 |
ちくま学芸文庫
|
叢書巻次 |
ス33-1 |
内容紹介 |
日本の近代化の基礎となったヨーロッパ文明の中核である中世において、支配、法、政治思想が、キリスト教と密接に関わりながら、どのように形成されていったか。近代に対する視座をも与える類まれな講義。 |
件名1 |
政治思想-ヨーロッパ
|
件名2 |
西洋史-中世
|
内容細目
前のページへ