検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

世界史のなかの沖縄返還 (歴史文化ライブラリー)   

著者名 成田 千尋/著
著者名ヨミ ナリタ チヒロ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 802792390319.10/ナリタ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001378309
書誌種別 図書
著者名 成田 千尋/著
著者名ヨミ ナリタ チヒロ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2024.4
ページ数 6,239p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-05992-3
分類記号 319.1053
書名 世界史のなかの沖縄返還 (歴史文化ライブラリー)   
書名ヨミ セカイシ ノ ナカ ノ オキナワ ヘンカン
叢書名 歴史文化ライブラリー
叢書巻次 592
内容紹介 沖縄の日本「復帰/返還」の過程はいかなるものだったか。基地と安全保障をめぐる東アジア諸国の動向、「琉球処分」への認識の差、復帰運動への戦争体験の影響など、日米関係を超えた多角的な視点で沖縄問題を問い直す。
著者紹介 兵庫県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。立命館大学衣笠総合研究機構助教。博士(文学)。著書に「沖縄返還と東アジア冷戦体制」がある。
件名1 日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史
件名2 沖縄問題
件名3 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。