蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 114481401 | 489.6/マステ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
東 | 402578512 | 489.6/マステ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
くじら(鯨) いるか コミュニケーション(動物)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001340819 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
トム・マスティル/著
|
著者名ヨミ |
トム マスティル |
著者名 |
杉田 真/訳
|
著者名ヨミ |
スギタ マコト |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
411p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7601-5542-2 |
分類記号 |
489.6
|
書名 |
クジラと話す方法 |
書名ヨミ |
クジラ ト ハナス ホウホウ |
内容紹介 |
「動物と話してみたい」 人類はその夢にどこまで近づいたのか。シリコンベースの知能が炭素ベースの生命に向けられたとき、動物と人間の関係はどう変化していくのか。生物学の世界で起こる革命を丹念に追ったドキュメント。 |
著者紹介 |
生物学者から映画製作者兼作家に転身。人間と自然が出会う物語を専門とする。「世界クジラ目連盟」のアンバサダー。 |
件名1 |
くじら(鯨)
|
件名2 |
いるか
|
件名3 |
コミュニケーション(動物)
|
原タイトル |
原タイトル:How to speak whale |
内容細目
前のページへ