蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
学校のサンクチュアリ 多様性ある社会の人権と教育
|
著者名 |
金 光敏/著
|
著者名ヨミ |
キン コウビン |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
人権 | 701674921 | D10-05/キム/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001330260 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
金 光敏/著
|
著者名ヨミ |
キン コウビン |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7803-1291-1 |
分類記号 |
370.4
|
書名 |
学校のサンクチュアリ 多様性ある社会の人権と教育 |
書名ヨミ |
ガッコウ ノ サンクチュアリ |
副書名 |
多様性ある社会の人権と教育 |
副書名ヨミ |
タヨウセイ アル シャカイ ノ ジンケン ト キョウイク |
内容紹介 |
親や子、教員にとって学校がサンクチュアリであるために、教員自らがのびやかに考え、縦横につながり幅広く対応できる学校の土壌を豊かにするにはどうしたらいいのか。在日コリアンの著者が、自身の経験を交え考察する。 |
著者紹介 |
大阪市生まれ、在日コリアン三世。大阪市立大学大学院修了。常磐会短期大学兼任講師。社会教育士、防災士、教育コーディネーター。著書に「大阪ミナミの子どもたち」など。 |
件名1 |
教育
|
件名2 |
外国人(日本在留)
|
内容細目
前のページへ