蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
吉祥の龍を描く 基本から創作まで
|
著者名 |
北畠 聖龍/著
|
著者名ヨミ |
キタバタケ セイリュウ |
出版者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2023.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 114470172 | 721.9/キタハ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001306618 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
北畠 聖龍/著
|
著者名ヨミ |
キタバタケ セイリュウ |
出版者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
87p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8170-2216-5 |
分類記号 |
721.9
|
書名 |
吉祥の龍を描く 基本から創作まで |
書名ヨミ |
キッショウ ノ リュウ オ エガク |
副書名 |
基本から創作まで |
副書名ヨミ |
キホン カラ ソウサク マデ |
内容紹介 |
古来より、霊獣として文化芸術の中に生かされてきた龍。龍画を得意とする著者が、墨色豊かな水墨画、華麗な紺絹純金泥の仏画、身近なはがき絵の新作を選りすぐって紹介。基本的な描き方の解説も収録する。 |
著者紹介 |
大阪生まれ。奈良教育大学大学院(書道専攻)卒業。特に龍画・写経を専門にしている。著書に「観音さまを描きましょう」「北畠聖龍・龍画集」など。 |
内容細目
前のページへ